「ちょっと待った!!✋」
ねるとんっぽい感じ
から始まった
こちらの修理
ねるとん自体がわからない方も多い💦
今でいう恋愛リアリティ番組?
とんねるずがやってた
昭和~平成初期頃の番組です
そんなことはさておき
日産のミニバン
バックドア
縁折れ修理です
当初は鈑金塗装でご入庫
しかしここで
「ちょっと待った!!✋」
こちらのお車
スクラッチガード
と言って
普通のクリア塗装じゃない
従って
鈑金塗装では非常に高額
他社で15万円の見積り😲
画像を見た私は
すかさず
デントでイケる👍
と思い
出張で🚙
早速デントリペア開始🔨
さーーーて
如何でしょうか?
この部分は
折り返しの鉄板に
インナーパネルが
挟み込まれる構造で
しかも内側に
防振シートがガッツリ貼られてます💦
が
なんとか
ここまで治りました👍
浮いた費用で
他の部分のデントリペア施工
のご依頼頂きました
ありがとうございます
バックドア単体
で考えれば
他社見積りの
五分の一程度
で
修理完了😲
新車塗装を維持しつつ
凹みも直れば
それに越したことない
ですね👍
出張作業の
ついでに
こちら
トヨタのコンパクトSUV
の
リヤフェンダー
も
デントリペア🔨
こちらは
鈑金塗装で修理中
ですが
パテを入れずに修理したい
という箇所を
なかなか
複雑に凹んでますが
デントリペア🔨
バッチリです👍
車の修理
は
同じ一つの修理箇所に対し
色々な考え方
が存在します!!
他社様には他社様の
当社には当社の
考え方があります
ほかの手段は無いのかなぁ?
いろいろご相談ください!!