鈑金の桃太郎ブログ

新津本店

デントリペア ビフォーアフター7連発

久々に

デントリペア

ビフォーアフターを

ご紹介します!!

 

①ダイハツの軽ワゴン

まずはプレスライン上

キズが残るほどの

強い当たり

実はここは二重構造で

ツールが入らず

結構苦戦💦

なんとかなりました👍

 

 

②三菱の大型ミニバン

縁に近いエリア

ツールアクセスは

良好でしたが

歪が結構大きかった💦

歪も無くなって

バッチリです👍

 

 

③日産のHVコンパクト

クォーターパネルに二か所

ここ

給油口などもあり

ツール入りません×

ならばと

プーリングを試みるも

凹みが鋭く

プレスラインや場所の影響で

芯が出てこない💦

ならばと

ホイールハウスに

ツール分の穴をあけて

無事アクセスし

良い仕上がりに👍

もちろん

穴は

しっかり防錆処理して完了👍

穴あけが必要な場合は

お客様の御了承を頂いております

 

④スズキの軽ワゴン

リヤフェンダーに大きい傷ヘコミ

鈑金塗装でご入庫でしたが

ちょっと待った!!

デントリペア

費用は鈑金塗装の

三分の一以下

新車の塗装も

守れました👍

 

 

⑤トヨタの新型カローラ系SUV

ドアの上側

ここもツールが入りません💦

少しだけアクセスルートが有って

そこからアレコレ試して

バッチリです👍

同じお車で

リヤフェンダー凹み

ここもツールアクセス不可

プーリングで👍

 

 

⑥メルセデスのセダン

ドア下側凹み

これもまた

アクセス難儀しました💦

奥にアクセスルート発見👀

バッチリです👍

 

 

最後に

ハイブリッド鈑金

⑦ダイハツ車の軽

ルーフに

謎の巨大凹み

写真は右側のみですが

ルーフの後ろ半分

全体に大きく凹んでいます

塗装が割れてるので

塗装しますが

極力パテを入れずに

ハイブリッドで修理👍

ここまで

デントリペアで

 

お車の修理は

お車それぞれに

適した修理方法があります

 

量販店の様な

単に安さや

過去の施工台数等で

修理先を決めないように

セカンドオピニオン

をおすすめします!!